てぃーだブログ › ruby勉強の日々

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2013年07月24日

ruby拡大中、、、!


プログラミング言語 ”Ruby” の勉強会にいってきました!


今回は参加者がどっと増えて驚きももの木でした!!

たぶん 15人 ぐらいいたかも!


とゆうことで初参加の人も多かったとゆうことで

基礎からの復習が主な内容でした。。


だがしかーし!!!

油断したのもつかの間、初回からいるメンバーには

たし算ひき算の要素だけを使って

わり算かけ算のプログラムを組め!」


とゆう謎指令が、、、!!


あーでもない、こーでもない、と

うなり、わめき、頭を抱え、近くの人のPCの画面をチラ見しながら

なんとか課題の一部は達成できました!


それにしても、先週の勉強会での7時間ほぼぶっ通しのときの

あの集中力はすごかった、、!


こうゆう環境を提供してくれてる鈴木さんに感謝。感謝。

来週もまたがんばろー!!!


  


Posted by いーたか at 22:26Comments(0)

2013年07月10日

ruby勉強会 第3回

ruby勉強会の第3回に参加してきましたー!!

今回のプログラミングのテーマは、、

パソコンとジャンケン

でした!


パソコンにランダムで3つの手を出せるようにしたり、

自分の手を受けて勝敗の表示がでるようにしたり、、、

言ってみれば普通のジャンケンなんだけど、

あらためてプログラミング言語で入力していこうとすると

どこからどんな風に手をつけていいやら、、、

正直、頭の中がぐるんぐるんしてました!笑


でも! やりごたえのあるものだったし、

やりかたがつかめたら絶対におもしろそう!

きちんと習ったことは身につけていきたい!!


初めての本格的なプログラミングだしこれからも
気合い入れてがんばろー!!!



と思ったのでありました。。。

                   つづく



  


Posted by いーたか at 01:05Comments(1)

2013年07月01日

ruby勉強会 第二回


きょうは浦添の宮脇書店の入っているビルの3階にあるwevaという会社にて

ruby勉強会  第二回に参加中なう!!!!


rubyはプログラミング言語の一種です!

プログラミングははじめてです!!

まだまだ初心者中の初心者でわからないことだらけだけどがんばります!!!


ちなみに第一回目はrubyのインストールとエディターのsublime text2のインストールで終了でした、、、

主催者の鈴木さんがrubyを使ってデモンストレーションをしてくれましたがなんだかすごいことだけは

わからないなりにつたわりました!!笑

きょうもがんばりまーす!!!!!  続きを読む


Posted by いーたか at 19:53Comments(0)